【闘病考】「腰痛」が改善しています

闘病

おはようございます。今朝は早朝から太陽ギンギラでした。

暑さをこらえながら、やっとのことでワンコと散歩を終えて帰ってきましたら、家の中の気温計は、もう29度を示していました。

すぐにクーラーのスイッチを入れましたが、朝からクーラーを入れたのは、この夏初めてのことです。

今日は暑くなりますね。皆さまも「熱中症」にお気を付けください。今日は、コロちゃんの「腰痛」の痛みが改善したという、めでたいお話をポチポチします。

1.「腰痛」は「10の内の3~1」に低下

お天気の暑さは、マックスになりつつありますけど、コロちゃんの腰の痛みの程度は、気温とは逆に、しっかり低下してきています

コロちゃんは、腰の痛みを数値化しながら、いつも自分で評価しているのです。

我慢できずに大声で痛いと叫ぶような最大の痛みを10としまして、10~1の段階に分けて、現在の痛みの程度を数字で表すのです。

コロちゃんの慢性腰痛をその数値でみると、ペインクリニックに通い始める前は、朝起床時は4で、日中は3程度でした。

痛みの程度が3と言っても、その痛みが一日中続くことは、相当なストレスでした。

それが、ペインクリニックに通い始めて「ブロック注射」や「痛み止め薬」を服用してからは、痛みが1ポイント下がったように感じたのです。

そして、先週ぐらいからは、朝起床時が3~2となり、日中は2~1まで痛みの程度が低下してきています。

これはどの治療の効果があったのでしょうか? ちょっと考えてみたいと思います。

コロちゃんの、「腰痛軽減の理由」として考えられる治療は以下の通りです

①「硬膜外ブロック注射」
②「トリプタノール」
③「アクアウォーキング」
④「リハビリ」
⑤「ブログ作成」

それでは、コロちゃんの腰痛軽減の理由の探索を、次から始めてみましょう。

2.「硬膜外ブロック注射」かな?

コロちゃんの腰の痛みが軽減してきたのは、先週からです。

そしてペインクリニックで「硬膜外ブロック注射」を打ってもらったのも先週です。現在はこのお注射を、コロちゃんは月1回打ってもらっているのです。

この「硬膜外ブロック注射」とは何か?

背骨の中を縦につながって通っている神経の束を「脊髄」といい、この「脊髄」を包んでいる膜を「硬膜」というそうです。

この「硬膜」の外側の空間は「硬膜外腔」と呼ばれ、ここに「脊髄神経」があります。

この「硬膜外腔」に麻酔する薬を注射することによって、「脊髄神経」に麻酔がかかり、痛みの感覚を脳に伝達する神経の動きが遮断されます。

この神経の働きを遮断する治療のことを「ブロック」と言うそうです。

「硬膜外腔」に注入された局所麻酔薬は、痛みの間隔を脳に伝える感覚神経に生じた異常な興奮状態を沈め、一時的に痛みの間隔を緩和させます。

さらに、それだけではなく、血管の太さを変化させる「自律神経」も局所麻酔薬によって麻酔されるため、血管が太く拡張するようになり、血液の流れがよくなるそうです。

血液の流れが良くなると、発痛物質が洗い流されますので、持続していた痛みの緩和が期待できるそうです。

注射する薬品名は、「塩酸メピバカイン注シリンジ」いう麻酔薬です。

「治療費」は、国民健康保険の3割負担で、¥3000円です。

最初の診察の時は、このほかに「初診料」と「レントゲン検査」がありましたから計¥6000円となりました。

この「硬膜外ブロック注射」のおかげで、今回の「腰痛軽減」になったのかもしれませんね。

この「硬膜外ブロック注射」を、コロちゃんの腰に「ブスッ!」と打っている様子を知りたい方は、下記のブログ記事をお読みください。

【闘病考】ペインクリニックに行ってきました②

3.「トリプタノール」かな?

コロちゃんの腰の痛みが軽減してきたのは、先週からです。

そして、ペインクリニックから、先週から1日6錠の「トリプタノール」が処方されています。

「トリプタノール」というお薬については、以下をお読みください。

①効能 「うつ病」「夜尿症」「末梢性神経障害性疼痛」

ふむふむ、コロちゃんは「うつ病」ではないですね。「夜尿症」もたぶんない。
(* ̄ლ ̄)プッ

最後のこれですね「末梢性機能障害性疼痛」。なんか、文字を読んだだけで痛そーです。
(。>_<。)アイタタタ

②副作用 「口の渇き」「眠気」「めまい」「立ち眩み」「便秘」「手の震え」「かすみ目」「尿が出にくい」「動悸」「不安感や焦燥感」「イライラ落ち着かない」「精神的な変調」など。

副作用は沢山ありますね。「眠気」はすぐに出ましたね、今も眠いですが我慢できる程度です。

「便秘」と「尿が出にくい」との症状は出ていますね。体感していますが、このくらいならば我慢できる程度の症状です。

他には「精神的な変調」? もともと少し「変調」していますから・・・。
(*^ ^)v ブイ

③薬理 「鎮痛作用」。

「痛みを抑える神経には、ノルアドレナリン作動性神経とセロトニン作動性神経の2系統があります。」

「この薬は、その2つの神経機能を高めることで、一次求心性神経から二次求心性神経への痛みの伝達を抑制します。」

なんか、難しくてよくわかりませんが、腰の痛みの場所に直接効くのではなくて、脳内に働きかけるのでしょうか。

④薬量

「末梢性神経障害性疼痛は、成人1日10mgを初期量とし、その後年齢・症状により適宜増減。1日150mgまで。」

「服用量は個人差が大きい。ふつう、少量より開始し、よい効果のでる量まで徐々に増やしていきます」

この「トリプタノール」というお薬を、ペインクリニックで診療を開始した当初の2月には1日1錠を処方してもらったのですが、直ぐに薬量を増やしてもらおうとお話しました。

このお薬は効くみたい。もっと増やせる?

大丈夫ですよ、眠気がひどかったら飲むのをやめてくださいね

こんなやり取りで、お薬を診察に行くごとに1錠ずつ増やして、先週から、1日6錠になっていました。

薬局でお支払いする金額は、4週分28日間分のお薬で¥1200円です。

なかなか、自分に合ったお薬を見つけることは難しいんですよね。コロちゃんは、このペインクリニックで、ようやく見つけたのかもしれません。

この「トリプタノール」というお薬1日6錠が、今回の「腰痛軽減」という結果になったのかもしれませんね。

この痛み止めの「トリプタノール」というお薬に至る経緯についてお知りになりたい方は、下記のリンクのクリックをお願いします。

【闘病考】「腰痛」の「痛み止め」が見つかった?

4.「アクアウォーキング」かな?

コロちゃんの腰の痛みが軽減してきたのは、先週からです。

そして、コロちゃんが「温水プール」で「アクアウォーキング」に行き始めたのは、先々週からです。1週間に1回行っています。まだ2回しか行っていませんね。

コロちゃんは、「長男一家家長様」のつよーいアドバイス(ほぼ強制)により、「温水プール」に行かざるを得なくなったのです。
(^-^)V ブイッ

「温水プール」へ行っても、泳ぐわけではありません。コロちゃんは泳げないのです。ひたすらプールの中をぐるぐると歩き廻るだけです。

コロちゃんは、せっせと歩行レーンの中を右よりにグルグル歩きます。

グルグルグル。グルグルグル。グルグルグル。はあ、はあ、はあ。
(;´Д`)ハァハァ (*´Д`)/lァ/lァ

けっこう呼吸が荒くなりますね。水の浮力で身体は軽いのですが、足を上げるのに水の抵抗が大きいのです。

グルグルグル。グルグルグル。グルグルグル。はあ、はあ、はあ。
(;´Д`)ハァハァ (*´Д`)/lァ/lァ

ちょっと「ジャグジー」で一休みです。「ジャグジー」は温水の温度が高いので身体があったまりますね。お風呂と同じです。

グルグルグル。グルグルグル。グルグルグル。はあ、はあ、はあ。
(;´Д`)ハァハァ (*´Д`)/lァ/lァ

結構これでも疲れるのですよ。最後の方では足の甲がつったようにもなりました。それでも水の中では、身体が浮力で浮きますから、良い運動になっているようです。

この「温水プール」での「アクアウォーキング」が、今回の「腰痛軽減」という結果になったのかもしれませんね。

ここの「温水プール」の入場料は、市外料金で¥600円です。コロちゃんの居住地はこの「温水プール」の隣町なので、市外料金となるのです。

この「温水プール」での「アクアウォーキング」に至る経過と様子をお読みになりたい方は、下記のリンクのクリックをお願いします。

【闘病考】「温水プール」で「アクアウオーキング」

5.「リハビリ」かな?

コロちゃんの腰の痛みが軽減してきたのは、先週からです。

そして、コロちゃんが「訪問リハビリ」を始めたのは先週からです。介護保険を使い、作業療法士の方が自宅に訪問して下さって「リハビリ」を開始しました。

その様子は、以下の通りです。

最初ですから、慎重にコロちゃんの身体の状態を観察します。

右に身体を傾けてください

左に身体を傾けてください

前に身体を・・・・・同上

後ろに身体を・・・・同上

おうおうおう!

むーむーむー!

あっあっあっ!

コロちゃんは、「リハビリのお兄さん」の言うとおりに身体を曲げ伸ばしします。思わず声が出てしまっています。

なにせ、身体を強く曲げると、ミシミシミシ、キシキシキシと音を立てて腰が痛むのです。

お身体を右に傾けた方が、曲がっていないですね。そちらの筋肉が固くなっているようですね

そうですか? 自分では同じように曲げているんですけど・・・

その他に、腰から下肢を指圧したりマッサージしたりして、ここの筋肉が固くなっているとか、数種類の○○筋が張っているとか、説明されながら「リハビリ」が進みました。

(なお、○○筋は、ちゃんとした名称を言っていたのですが、素人のコロちゃんには馴染みがない言葉のため記憶に残りませんでした)

この「リハビリ」は、週1回で一回40分ということでしたが、コロちゃんの感覚では、あっという間に終わった感じでした。

たぶん気持ちよかったからだと思います。相手は専門家ですから、リラックスして身体を任せられたのが良かったのではないかと思います。

この「訪問リハビリ」が、今回の「腰痛軽減」という結果になったのかもしれませんね。

この「訪問リハビリ」に至る経過と様子をお読みになりたい方は、下記のリンクのクリックをお願いします。

【闘病考】今日から「リハビリ」が始まりました

6.「ブログ作成」かな?

コロちゃんの腰の痛みが軽減してきたのは、先週からです。

そして、コロちゃんが7月の夏休みに向けて、1日2話のブログを作成し始めたのが先週からです。もちろん、すべての日々で1日2話が作成できたわけではありません。

だいたい3日で4~5話ぐらいの作成ペースですが、それなりに集中して1日5~6時間はポチポチしています。

この集中力と充実感が、コロちゃんの腰痛に良い影響が・・・あるわけないですよねー。
ʅ(。◔‸◔。)ʃ…ハテ?

むしろ、座ってばかりいる時間が長いんだから、腰にはあまり良くない・・・のかなー?
??(^ー^; )”~サア?

だけど、昼間から横になって寝ていると、起きた後が痛くてつらいですから、椅子に腰かけているのは良い影響があるようにも思えますね・・・?

まぁ、とにかく一生懸命ブログ原稿を作成しているのは、メンタルには良い影響があるということでまとめましょう。

この「ブログ作成」が今回の「腰痛軽減」という結果になったのかもしれませんね。

この「ブログ作成」のあれこれを、お知りになりたい方は、下記のリンクのクリックをお願いします。

【生活考】「ブログ作成」の長い道

7.「腰痛軽減理由」を継続します

上記で、今回の「腰痛軽減」の治療効果について考察してみました。

コロちゃんの、「慢性腰痛」は2年前の6月から始まっています。もう丸2年間も苦しい思いをしています。

今は亡き妻が「肺がん」の終末ケアで自宅介護となった時に、妻を持ち上げたタイミングで、コロちゃんの腰が「破裂骨折」を起こしてしまったのです。

そのような経過で起きた「腰痛」ですから、我が身で起こったことには「納得」はしているのですが、それでもできれば、回復・完治して欲しいですね。

今回の「腰痛」の軽減は、まだ1週間もたっていませんから、まだまだ分かりません。

しかし、下記のどれかの理由で「腰痛軽減」ができたかもしれないですから、これからもしばらくの間は、下記の治療法を継続していきたいと思います。

①「硬膜外ブロック注射」
②「トリプタノール」
③「アクアウォーキング」
④「リハビリ」
⑤「ブログ作成」

えっ! 最後の⑤「ブログ作成」は違うだろって?

えへへ、「ブログ作成」の集中力発揮が、メンタル改善につながって「腰痛改善」した可能性はゼロではないということにしました。お後がよろしいようで・・・。
(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

コロちゃんは、社会・経済・読書が好きなおじいさんです。

このブログはコロちゃんの完全な私見です。内容に間違いがあったらゴメンなさい。コロちゃんは豆腐メンタルですので、読んでお気に障りましたらご容赦お願いします(^_^.)

おしまい。

Jill WellingtonによるPixabayからの画像
PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました