経済 【経済考】上場企業が自社株買いを9兆円するんだって 新聞で上場企業の2022年の自社株買いが過去最高となったと知りました。「自社株買い」って関係ないよね、コロちゃんは株持ってないもん。 自社株買いは株主への利益供与 そう、関係はないんですけど、気になるんですよね。なぜかという... 2022.11.20 経済
生活 【生活考】クリスマスローズの若葉がきれいです 庭にクリスマスローズがいっぱいあります コロちゃんちには犬のひたいほどの庭があります(ごめんなさい、ホントはもう少し広いです)(^_^ この庭は今は亡き妻の領土で、一生懸命クリスマスローズを育てて居ました。ガーデニングが趣味だ... 2022.11.19 生活
経済 【経済考】電気料金が上がるんだって 電気料金が上がるんだってさ でんき屋さんから手紙がきてます。 コロちゃんは「○○でんき」と契約しているのですが、「このほど燃料費調整における上限価格の設定を維持することが困難」との手紙が届いてます。 んー、電気料金が上が... 2022.11.19 経済
生活 【生活考】ランチとサラダとピーラーと メニューには必ずサラダがあります 冒頭から、お見苦しいおひとり様の「おとこメシ」をお見せして申し訳ありません。コロちゃんは、毎日の食事にサラダを食べます。 医師に食事療法の一つとして指示されているのです。さすがに毎日サラダを食... 2022.11.18 生活
読書 【読書考】「十五の夏」 を読んで 「十五の夏」 (上)(下)(佐藤優 著 幻冬舎)を読んで とても楽しい本です。1970年代の香りと青春の息吹が全編に漂っています。 著者の佐藤優さんの自伝的本ですね。15歳の夏に当時のソ連邦と東欧を旅した体験を、実に詳... 2022.11.18 読書
社会 【社会考】年金制度は大丈夫なの? コロちゃんは年金生活者です。 収入は年金しかありません。年金はよほどのことがなければ、今もらっている金額が大きく減ることはありません。少しずつ減ることはあるけど。 年金制度の変更で大きく影響を受けるのは若い世代とまだ生まれてい... 2022.11.17 社会
生活 【生活考】朝とワンコと温熱ベルト 【生活考】今朝の散歩はポッカポカ 今朝、いつものようにコロちゃん+黒ワンコで散歩です。最近めっきり寒くなり、黒ワンコはのろのろコロちゃんは背を丸めてとぼとぼと歩きます。 ①今朝はちょっとちがうよ ところが今朝はちょっと違... 2022.11.16 生活
読書 【読書考】「ネアンデルタール人は私たちと交配した」を読んで ネアンデルタール人は私たちと交配した(スヴァンテ・ペーボ 著 文芸春秋) 2022年のノーベル生理学賞・医学賞を、DNA考古学者のスヴァンテ・ペーボ博士が受賞したことはコロちゃんもよく覚えていました。興味あるジャンルでしたから。 ... 2022.11.16 読書
生活 【社会考】コロちゃんと年金と終活と コロちゃんはおひとりさまです。所得は年金のみです。ふと思いますよね、みんなはどのくらいの所得なんだろうな? 周囲に高齢者はたくさんいらっしゃいますが、「あなたの所得はいくらですか?」とは聞けませんよね。ちょっとあちこち調べながら、... 2022.11.15 生活社会
生活 【生活考】夜とニャンコとびっくりワンコ 昨夜、突然おそろしい悲鳴が! 昨夜のことです、「ギャーギャー」というただ事ならぬ悲鳴が我が家にとどろき渡ります。夕方の散歩もとっくに終えてエサも食べ終え、毛布にくるまってまどろんでいる黒ワンコもなんだなんだ!猫のさかりかな? だけど... 2022.11.14 生活