経済 【経済考】今年の年金は実質減少なの? 今年の年金支給額が、1/20に厚生労働省から発表されました。コロちゃんは、年金生活者だからこの話題には、直ぐに食い付くんです。なにしろ、生活がかかっていますからね。 翌日に新聞で発表されましたが、報道によると、年金支給金額は増額され... 2023.01.25 経済
経済 【経済考】電気料金爆上げだよ❗️ 1月分の電気料金の請求書が、コロちゃんちのポストにポストに入ってました。うん? あ、違った、コロちゃんちのはメール請求書だったっけ。 そんな事はどうでもいいんです。コロちゃんすっかり慌ててます。 1月分の電気料金の請求金額がな... 2023.01.24 経済
生活 【生活考】天下無敵の子どもたち 今日は、長男一家が「いちご狩り」に行くためにコロちゃんの家に帰省しました。 ついでに、お正月に出来なかったあれこれを一気にやってしまおうと、皆んなで勇んでワイワイと「ただいまー!」とご到着です。 コロちゃんは、年末年始以来、み... 2023.01.23 生活
読書 【読書考】「なろう」の海に漂う コロちゃんの読書の現在の興味の対象は「歴史・社会学・経済」ですが、そればかりを読んでいる訳ではありません。 何よりも、それらの一般向けの本は、次々と多くの本が出版されている訳ではありません。 それで「読書コロちゃん」としては、... 2023.01.22 読書
読書 【読書考】「ローマ亡き後の地中海世界」(上・下)(塩野七生 著 新潮社)を読んで 本書は、「ローマ人の物語」(全15巻)の続編として、ローマ帝国崩壊以降の地中海世界の興亡を描いた書ですが、とにかくおもしろいです。 「ローマ人の物語」では、「ユリウス・カエサル」を描いた第2巻が最高に面白かったですね。 おそら... 2023.01.21 読書
社会 【社会考】最近感じる「ぼんやりした不安」 コロちゃんは、朝の散歩の後は新聞を読みながらコーヒーを飲むのが日課です。毎日のルーティンの行動なんですが、最近は読みながら「ぼんやりした不安」が頭をかすめることが増えました。 いえいえ、生活上の事ではないですよ。今日の散歩中には、途... 2023.01.20 社会
経済 【経済考】日本は貧しくなっているのだろうか コロちゃんは、最近新聞を読んでいると「安い日本」とか「先進国から脱落」とかよく見かけるんですが、その度にどうも違和感を感じるんですよね。 今日は、その違和感について考えてみたいと思います。 1.現在の日本と未来の日本 国... 2023.01.19 経済
ワンコ 【ワンコ考】犬の散歩でウォーキング コロちゃんは、このブログでしばしば取り上げている様に、毎朝ワンコと散歩で歩いています。これって立派な「ウォーキング」ですよね。今回はこのウォーキングについてお話ししようと思います。 1.ウォーキングは朝・午後・夜 コロちゃんは... 2023.01.18 ワンコ
ワンコ 【ワンコ考】今日は冷たい雨が降る コロちゃんが朝起きると今日は雨が降っています。久しぶりの雨降りですね。冬の雨は冷たいので嫌いですが、そうこぼしても雨が上がってくれる訳はないですね。 渋々ワンコと一緒に朝のお散歩に出かけます。 1.雨とお散歩 お外は冷た... 2023.01.17 ワンコ
社会 【社会考】駅前には「年寄り」がいっぱい居たけど 今日コロちゃんは駅前に来ました。最近はあんまり駅まで出て来ないんですよね、電車での遠出はほとんどしなくなりましたから。 久々に銀行ATMでお金を下ろしに来たんです。最近はカード決済がほとんどですので、現金はあまり使わないので、ATM... 2023.01.16 社会