おはようございます。と言っても、コロちゃんの生活時間は、もう午後です。さっきお昼ごはんをいただきました。
今日は、朝の散歩後に、お買い物に行ったり、グダグダしたりでのんびり過ごしていましたので、あっという間にお昼になってしまったのです。
午後になると、ブログの原稿の締め切りが近いです。毎日1本原稿を書くのが日課なのです。
さー大変。なんかネタない? なんかアイデアは・・・・ぽんぽん(頭をたたく音です)。
ヾ(^^ )ポンポン
しかたないなー、このブログ作成に至った道のりでも書いてみるかー。つまらないかも知れませんが、お付き合いお願いします。
このブログ作成の経過をお読みになって、「おっ、こんな感じでできるなら、やってみようかな?」とお思いになられる方がいらっしゃれば幸いです。
1.すべては、昨年10月の宅急便から
コロちゃんは、ブログなんて書くつもりはなかったんですよね。
だって、やったことないし!(最初はだれでもそうですね)
だって、大変そうだし!(簡単にはできないですよね)
だって、お金かかりそうだし!(まったく知りませんでした)
ところが、ある日、我が家に宅急便が届きました。
お届け物でーす
何かと思ったら、「次男一家家長様」から「ノートパソコン」が送られてきました。
そして同時に「メール」も送られてきました。
パソコンにブログを作れるようにセットしといたからねー。
がんばって、毎日ブログ書いてねー。
おい、おい、そんなそんな、いきなりなんなんだよー。
そりゃ、少し前に「気が向いたらブログ作るのもいいね」とは言ったよ。
「いいね」( ˙▿︎˙ )b
だけど、あれは「お愛想」ってものでしょう?
2.宅急便を開けてみると
次男一家家長様から、送られてきたノートパソコンには、すでにブログが作れるように基礎的なセッティングがしてありました。
まずは、レンタルサーバーです。「ConoHa Wing」と契約してありました。
「ConoHa Wing」より
出典:https://www.conoha.jp/wing/campaign/spring2023/?banner_id=b01_wing_cp&utm_source=google&utm_medium=display&utm_campaign=smart&gclid=CjwKCAjw5pShBhB_EiwAvmnNV21rl40SZ-tUaKxeDM4YkZ7FYNj1z-ZPvKpEc_m2RsVPnOtIAqX20BoCE4gQAvD_BwE
この時には、まったくわからなかったのですが、これだけでは「ブログ」はできないのですね。
WordPress(ワードプレス)というブログ作成の、無料のソフトウェアも、すでに入れてくれていました。
「WordPress」より
出典:https://ja.wordpress.org/
なるほど、ここまでは「編集長&株主様(次男一家家長様)」がセットしといたから、あとは自分でやりなさいってことね。そっかー。
(o・。・o)そっか。
3.ここから2週間の苦闘が始まる
これですぐにブログが始められるかというと、そんなことはありません。これからが難題でした。
下記の「リベ大ブログ」を参考に、ひとつひとつ設定をクリアしていきます。
「リベ大ブログ」より
出典:https://libeblog.com/
この作成の準備に2週間かかりました。
上記の「リベ大」の通りにパソコンでポチポチやっても、なぜかうまく行かないですよ。
どうしようもなくて初期化して、やり直すこと2回でしたね。
その他にも、設定の手順を行きつ戻りつ、何回やり直したか、憶えていないくらい繰り返しました。
頭が固いのか、なかなかうまく進まないんです。
コロちゃんは、もうすぐ70歳になろうかという、おじいちゃんなんですからね。「編集長&株主様(次男一家家長様)」も、無理言うよなー。
おまけに、要求が出たんですよ。
毎日更新ね!
記事は2000字以上ね!
(´゚д゚`)エェー
4.やっと、お披露目です
なんやかんやと、パソコンと格闘すること2週間。やっと準備が整いました・・・たぶん。
11月4日が、デビューです。その記念すべき初ブログは以下の記事です。よろしかったら、お読みください。
あっちこっちとポチポチ原稿を書いて、消しゴムでゴシゴシ消して(消しゴムは使いません)。
またまた書き直して、これがパソコンの画面上じゃなくて、原稿用紙だったら、もう破けてるよ。ボロボロだよ。
(›´口`‹ )
だけど、やっと出発進行ーできました。
ヾ( ̄∇ ̄=ノ バンザーイ♪
5.原稿をどうやって書くのかな
サーバーと契約を済ませ、ブログ作成のソフトを入れただけでは、ブログは作れません。
毎日の原稿を書かなければならないのです。
コロちゃんは、もう20年以上、文章なんか書いたことないよ。最近書いたのは、去年の年賀状の文章くらいだよー。あれだって、パソコンポチポチだったよ。
まぁ、だけどネタがあれば、何かは書けるかな? 取り敢えずなんか書いてみようか。
①新聞読んでネタ探し
コロちゃんは、毎朝コーヒーを飲みながら、新聞を読むのがルーティンの日課です。
仕事を就いていた現役時代は、忙しいのでサーっと読んでいましたが、今はリタイア生活で時間がありますので、30~40分をかけて、考えながらゆっくり読みます
ネタネタネタ! 呪文のように唱えながら読んでいくと、けっこう題材はあるんですよね。
ただ、それを読めるような原稿に仕上げることができるかどうかです。
視点を考え、エビデンス(根拠)を探し、説得力がそれなりにあるロジックを組み立て、できればユーモアと教養が感じられる文章ができれば、言うことはありません。
そんなのできねーよ!
ムリ(゚ロ゚)ムリ(゚ロ゚)ムリ(゚ロ゚)ムリ(゚ロ゚)ムリ(゚ロ゚)ムリ(゚ロ゚)ムリ
そういっても、努力はしなけりゃ、パソコンを購入して、サーバー料金を投資した「編集長&株主様」(次男一家家長様)が、黙っていないよね。
|_・) チラリ!
しかたがありません。コロちゃんは、せっせと今日も新聞を穴が開くほど見つめてネタを探しています。(新聞に穴は空きません)
②読書考でネタ探し
コロちゃんの趣味は「読書」です。
だいたい、週に1回図書館に通っています。お借りする本は、いつも4、5冊が多いですから、月にすると20冊ぐらいでしょうか。
その中で、そうですね「これは!」と感じられる本は、そうですね2冊もあればよい方でしょうか。
なかなか、興味深い本と言うのは見つからないんですよね。その代わり、そのような本を見出した時の喜びは大きいです。知的興奮を感じるんです。
そういう時には、その感動を忘れないように、以前は「ブクログ」というサイトの、自分の本棚にアップしていたのです。
しかし、今では「コロちゃんの清貧ライフ」というこのブログに発表することができるようになりました。本当に感動した本は、今は双方にアップしています。
なお、「ブクログ」での「コロちゃんの本棚」は、以下のリンクから見る子ができます。よろしかったら遊びに来てください。
「コロちゃんの本棚」
出典:https://booklog.jp/users/korotyan33
③生活しながらネタ探し
コロちゃんは、年金収入のリタイア生活です。毎日が日曜日の、面白みのない生活をしています。
しかし、そのルーティンの繰り返しのような生活にも、たくさんのネタが転がっています。ただ、気づかないだけなんですよ。
なぜ、気づかないかと言うと、視点が固定しちゃっているんです。特におじいちゃんだと、古い価値観と固定観念が、頭の中にしっかり根付いています。
その視点の角度をちょっと変えるだけで、「おっ!」というような興味深いネタが生まれてくるんですよね。
そのネタに、社会的なエビデンス(根拠)があれば、それも探し出してきて引用なり、リンクを張るなどして、説得力を補強します。
そうすれば、ほーら、すてきなネタが生まれてきます。(そう簡単に生まれねーよ)
ヽ(`Д´)ノプンプン
最近のこのブログで、その生活から生まれた記事を以下にリンクしておきますので、お読みになりたい方はクリックお願いします。
上記のブログは、「文化と教養の香りにあふれた読んで楽しい記事」に仕上がっていると自画自賛しております。
(〃⌒∇⌒)ゞえへへっ♪
④記憶を漁ってネタ探し
コロちゃんは、もうすぐ70歳になろうかというおじいちゃんです。一応年月(としつき)だけは、積み重ねております。
それだけの期間の経験があるのですから、多くの経験があります。
①うまくいかなかった経験
②失敗した経験
③成功しなかった経験
以上のように、数多くあります。
(なんや、うまくいったことはなかったんかーい!)
アレレレ!?(・_・;?
だけどですね、「成功した話」より、「失敗の話し」の方が教訓に満ちているんですよ。
ネタとしては失敗談の方が、はるかに意義があるんです、聞いて面白いし・・・。
(他人の失敗談ほど、読んで面白い話はありません。ウププ)
あらぁ(* ̄m ̄)ぷぷぷ
コロちゃんは、別に皆さんに面白いネタを提供するために、人生で失敗を数多く積み重ねてきたわけではありませんけどね。
それに、たまには「成功した経験談」もありますよ。
その「成功した経験談」をお読みになりたい方は、下記のリンクのクリックをお願いします。
6.「毎日更新」の業務命令
このブログは、編集長&株主様(次男一家家長様)より、「毎日更新」の業務命令が出ています。
コロちゃんとしては、「ブログ」って、もっと気楽にできるとおもっていたんだけどなー。
だけど、仕方がないですね。「雇用者」はつらいんですよ。そういえば「労働基準法」ってのがあったよなー。
コロちゃんは、ブログを始めてから、パソコンに触らなかったことは一日もないんだけど、休日が無いのは「労働基準法」違反にならないのかな?
(´°ᗜ°)ハハッ…
このブログは、本日で169話目、「連日更新継続中」です。今後、どのくらい更新が続くでしょうか。
続けたいなー。
続けてみたいなー。
続けられたらいいなー。
そんなある日、当然に新しい業務命令が届きました。
明日から毎日2話更新ね!
えー、そんなー、むりむりむり。
今だって、やっとやっとなんだよー。
じゃあ、最大限譲歩して、日曜は2話ね!
はー、まいったなー。日曜日2話更新かー。
(・_・。))マイッタナァ
何とかできるかなー。まあ、できるだけやってみましょう。
7.原稿作成時間はどのくらい?
コロちゃんは、上記をお読みになってもお解りの通り、まったくのブログ初心者です。
このような原稿を書いたこともないし、読んだこともありません。それで、いくつかのブログを参考にしようと読んでみました。
まあ、いろいろありましたね。まさに千差万別、玉石混交!(石の方ゴメンナサイ)。
それでも、皆さんのブログよりも、やや落ちる程度ならば、何とか書けるかなとも思いましたね。
それで実際に原稿を書き始めたのは、ブログを開設した日(11/4)の、2週間ほど前からでしょうか。
それから、毎日1話を必ず書くように心がけていました。書き始めて、1か月もたつとだいたいの原稿作成時間も目安ができてきます。
コロちゃんの場合は、1話をポチポチしはじめてから、完成までは、だいたい2~3時間です。
それから、フォトやイラストを添付する作業に、+30分かかりますので、総計で2.5~3時間で完成となることが多いですね。内容によっては、それ以上、時間がかかる時もあります。
ブログ作成って、よっぽど暇な人か、リタイア老人でなきゃできないんじゃないかな?
いやいや、別に毎日更新しなくともよいんだから、そうでもないか・・・。
とにかく、コロちゃんは、このような時間をかけて原稿を書いています。結構充実していますよ。(๑¯﹀¯๑)ニンマリ
8.願う「神降臨」
このようにして、毎日原稿をポチポチ書いていますと、せっかくいいネタなのに、出来上がってみると面白くないこと多々。
コロちゃんの文才がないことに、呻吟しています。
素晴らしい才能があれば、面白く、説得力があり、興味深く、知識が増える、素晴らしい原稿ができるのに!
(そんな才能が、コロちゃんあるわけねーだろ!)
(._.ゞ) ポリポリ
そんな時に、痛切に思うんですよね。「神様よ降臨して!」
.+:。 オオォヾ(◎´∀`◎)ノォォッ 。:+.
普段は、神様とは縁のない生活しているのに、こんな時だけ頼っても、神様も困ってしまいますよね。
なかなか、神様はコロちゃんの御許には、降りてきてくれそうもありませんので、今日もせっせと、ひとりポチポチしています。
9.ブログの効能…、メンタルの改善
コロちゃんが、上記のように毎日3時間以上、原稿を書いていますと、良い点があることに気が付きました。
生活の中心が「ブログ作成」になっているのです。何をするのも、何を考えるのも、「ブログ作成時間」を考量してから、次に何をしようかとなっているのです。
以前は、読書中心の生活で、読書に疲れるとぼんやりしている時間も多かったのです。そんなとき思うことは、亡き妻との生活の思い出が多かったんです。
無理もありませんよね。妻とは50年近く一緒に生活していたんですから。
それが、ブログ作成に入ってからは、他のことを考える時間がほとんどなくなりました。結構忙しいんです。
そうすると、寂しいとかむなしいとかの「メンタル負荷」が激減しました。
コロちゃんは、「ヘタレ」ですから、打たれ弱いんです。おじいちゃんが亡妻のことを考えて、メンタルが弱るなんて、情けないですね。
しかし、一人暮らしの老人の「うつ」は、今社会問題にもなっています。
日本の65歳以上の高齢者の人口は3627万人で、総人口に占める割合は29.1%となります。(総務省統計局)
そして、うつ病の有病率は1~2%と言われていますから、仮に1.5%とした場合、高齢者のうつ病患者は50万人を超えます。
しかし、実際の65歳以上の方でうつ病の治療を受けている人は28万人弱ですから、多くの高齢者が、うつ病だと気づかれずに未治療のまま過ごしていると考えられるのです。
コロちゃんが「うつ」だというわけではないですよ。だけど、生活の内容によっては、メンタルに強いストレスがかかれば、わからないだろうと思っているだけです。
ですから、この「ブログ作成」は、コロちゃん自身の「メンタル強化」の後押しになっていると思いますよ。
原稿の作成を終わって、アップするボタンを押したときの充実感は、とても大きなものがあります。
ヤタ━━━━━━ヽ(´∀`*)ノ ━━━━━━!!!!
10.読者は何人?
ブログを作成して、やはり気になるのは「読者数」ですね。
コロちゃんは、気にしないふりをしていますが、実はこっそりと、ブログを訪れてくれた人数を、時々チェックしています。
ブログを最初にアップした11月4日から、もう丸5ヵ月間、毎日更新をしていますから、どのくらいの読者の皆様がこの「コロちゃんの清貧ライフ」を、読みに来てくれているのでしょうか。
\( ̄∀ ̄*)/ジャジャジャジャ~ン♪
最近では、連日○人様ぐらいの方が、お見えになっています。ちょっと前までのPVを見ると、多い時には〇人様ぐらいが読んでくださっているようです。
(あまりに少ないので特に秘します)
(´_`。)グスン
「プロフィール」欄は、現在〇のアクセスが記録されていて、最初の「始めましてコロちゃんです」は〇のアクセスですね。
(あまりに少ないので特に秘します)
(☍﹏⁰)。
これは、最初に訪問してプロフィールを見た方の半分が本文を読んでくれたということなのでしょうか。
だけど、最初のプロフィール欄を〇人もの方がお見えになったとはすごいですね。
ふー、一日〇人かー。少ないんだか、多くないんだか? ん?比較になっていないよ。
ε=( ̄。 ̄;A フゥ…
まあ、人数だけが目標じゃないですしね。
メンタルにもいいですしね。
やってて楽しいですしね。
あんなブドウは、酸っぱいに違いない! 誰が食べてやるものか!
(オイ、オイ、違う話になっているぞ、負け惜しみがつよいなー)
まあ、そんなわけで、楽しくブログをポチポチ書いているコロちゃんでした。
(( ̄▽ ̄;;)
11.収益は?
ブログって、儲かるって聞いたよね?
そんなことはありません。それは、ほとんど神に近いインフルエンサー(影響力を与えられる人)のお話です。
神様は、上記の通り、コロちゃんには「ご降臨」なさいませんですから、このブログがパズる(ネット上で大きな注目を集める)ことはありません。
コロちゃんは、上記の通り11月4日から、このブログを開始しましたが、つい先日の3月になって、最初の収益が振り込まれました。
収益発生と確定して振り込まれるまでには、タイムラグがありますから、このくらいの期間はかかるみたいです。
その金額は、なんと¥2000円弱でした。
少ないのか、多くないのか。どっちも比較になってないよ!
ε=( ̄。 ̄;A フゥ…
まあ、金額だけが目標じゃないですしね。
メンタルにもいいですしね。
やってて楽しいですしね
あんなブドウは、酸っぱいに違いない! 誰が食べてやるものか。
(オイ、オイ、違う話になっているぞ、負け惜しみがつよいなー)
なんか、この展開は最近同じのがありましたね。実力がないのを素直に認めなさいって。
(( ̄▽ ̄;;)
12.今日も、ひたすらポチポチ原稿書いてます
このようなわけで、コロちゃんは、毎日一生懸命にブログ作成に励んでいます。お読みになったように、大変ではありますが、やりがいと達成感のある「お仕事」です。
もうリタイア人生で、やることもないだろうと思っていたコロちゃんでしたが、新しい可能性を引き出してくれた「次男一家家長様」に感謝ですね。
また、しばしば家を訪れてくれて、いろいろ生活の援助とネタを提供してくれている「長男一家家長様」にも、感謝です。
いえいえ、ネタ提供をもっとくれなどとは、考えていませんよ。…ちょっとしか。
(( ̄▽ ̄;;)ア、ハハハハ…
今後も、できるだけ毎日更新を目指しますので、皆様もぜひまたご訪問ください。
そして、これから「ブログ」をやったみたいと思われる方、コロちゃんが無我夢中で作り始めた経験が少しでも参考になれば幸いです。
皆さんも「ブログ」を始めてみませんか。楽しいですよ。
それでは、最後に俳句を一句。
「原稿に、神ご降臨、してほしい」byコロちゃん
あっ、季語がなかった!
コロちゃんは、社会・経済・読書が好きなおじいさんです。
このブログはコロちゃんの完全な私見です。内容に間違いがあったらゴメンなさい。コロちゃんは豆腐メンタルですので、読んでお気に障りましたらご容赦お願いします(^_^.)
おしまい。
コメント